top of page

BIKU
SHORTS
HKT124

​※写真はサンプルの為一部仕様変更の可能性があります。

HK-T124
BIKU SHORTS
S/M/L/XL

c/#19 / MIDNIGHT NAVY

c/#33 / FOGGY PURPLE
c/#45 / US MASTERD
c/#85 / ARMY GREEN

​¥19,800(in tax)

COMING SOON
アンカー 15
黒並び.jpg

c/#19  / MIDNIGHT NAVY

紫並び.jpg

c/#33 / FOGGY PURPLE

黄色並び.jpg

c/#45 / US MASTERD

カーキ並び.jpg

c/#85 / ARMY GREEN

※モデル身長178cm 体重75kg
Lサイズ着用​

  CONCEPT  

水回りのアウトドアに「BIKU SHORTS」誕生

夏のアウトドアに付きもの、水場
プールや海や川
キャンプに行っても釣りしたいし、
トレラン、山登りしながらテンカラ釣りしたり沢登りしたり自転車に乗って山を駆け巡ってそのまま川にジャボン

フェスなんかも海辺で開催なんてことも多い。
そんな時にそのまま水に入っても水抜けが良く
すぐに乾いてサラサラタッチ。
そんな夏にぴったりなショーツを作りたかった。

その名の通り釣りの魚籠(びく)の様なメッシュのビックポケットはなんでも入れられるハンズフリーコンセプトは健在。

シンプルなULショーツも軽くて良いけど、
バッグを身に纏い、手ぶらで山に川に
​新しい夏の選択肢如ですか?

​ シルエット 

※モデル身長178cm 体重75kg
Lサイズ着用​

ちょっと短めでゆったりシルエット

ボリューミーな筒の幅で少しだけ短めの設定 夏はこれぐらいが動きやすくてちょうどいい。

 

DSC05361.JPG
DSC05695.JPG
DSC04765 (1).JPG

 素材について 

ナイロンなのに製品染めで、味のある表情

実はここが一番のこだわり、「ナイロンを製品染めする事」
​昔京都にナイロンの製品染めが得意な飛び切りカッコいいブランドがあった
そのブランドはもう無いんだけど
ナイロンの製品染めのアノラックのサンプルを
僕の特別なサンプルとして3回の事務所が引っ越しをしてもずっと手元に置いてあった。
「いつかナイロンの製品染めで何か作りたい。」

何が良いって?
合繊の表情を持ったまま、製品染めの染まり付きの差得も言われぬ色の濃淡
天然繊維には無い何か色気がある。
そのうえ軽さや速乾性等、合繊の良いところはそのまま。
尊敬するストーンアイランドなんかも昔よくやってたよね。
そんな「マニアック」な理由でこのBIKU
ナイロンの製品染めで染め上げています。
もちろんコストは合って無いけど、みんなに見せたかった。

詳しく聞きたかったら僕に聞いてください。
​深みのある色が最高ですよ。

 

​ 機能とデザイン 

 【HANDSFREE POCKET】 

デザインネームのBIKUはこのポケットのイメージから。
メッシュのハンズフリーポケットはなんでも入れられる、まるで魚籠(びく)の様に大きく。何だったら魚も入れれる?
メッシュなので水抜けが良く、収納力と軽さ、そして水抜けを考えられた素材使いです。
​デイジーチェーンも装備されていて、ハンマーやLEDライトなんかをひっかけて手ぶらで過ごせます。

DSC00184.JPG
DSC06601.JPG

 【 カラビナループ 】 

左前に付くアイコニックなグリーンのループは
「カラビナループ」と言うディテール。

キーホルダーのナスカンやカラビナを引っ掛け
大事なカギ等をホールドしてくれます。
ループ直下に収納用のポケットも付けているので使用時はチャラチャラと邪魔にならない様になっています。


この「カラビナループ」、実はパラコードと言うパラシュートの傘と体を繋ぐ​ラインに使用される本物の「パラシュートコード」を使用しています。
第二次世界大戦時に開発され軽量性と耐久性、そして汎用性が認められ現在では軍用だけではなくアウトドアなどの一般的ツールとして活躍しています。

​軍用では550コードと呼ばれ、550=550ポンド=250kgの荷重に耐えうる強靭なコードです。

【 コンパクトに携帯できるロールパイパック】

ショーツはやはりハク場所を選ぶ。
もちろんいつでもどこでもショーツを愛する人は素晴らしいが
そうはいかない事情もある。
そんな時、移動の際はフルレングスのパンツを履いて
そっとカバンにBIKUを忍ばせる時
ポケットをひっくり返してクルクルポンッ!
あら可愛い、ロープパイの様になり
​収納しやすいです。

DSC00186.JPG

キーホールドコード

右のポケットの内側には「キーホールドコード」がある。
その名の通り迷子になって欲しくない物、水遊びの時、ランニングの時
激し目の鬼ごっこの時に飛び出して欲しくない物を
このコードの先のナスカンにフッキング。
​このコードはロールパイパックの時のまとめるひもにもなる。

DSC00181.JPG

 【 FIXED POCKET】 

紐の先におもりを付け
振り子を振った時
手に持つ点は空間に固定され、紐先のおもりだけが動きます。

その空間で動かない点を「空間固定点」と言います。
オリンピックのモーグルスキー選手。腰や頭が一定なのも空間固定点。
日常の生活で歩いたり、走ったりしていてもその「空間固定点」が存在します。

それは下半身であれば「足の付け根」(脛骨)

その下半身の空間固定点にポケットを配置することで
歩く、走る、立つ、座ると言った基本的な体の動きに
干渉しない位置にスマホ収納用ポケットをデザインしています。

右ポケット口にはザラ付きを指先で感じられるように
グログランテープを付け、指先だけで位置を把握し
​出し入れできるように工夫されています。

 

 ウエストベルト 

ウエストはストレッチウエストでなおかつ
ウェービングベルトで絞る仕様になっています。

パッとベルトを選ばずに穿ける気軽さ。
しっかりと固定できるホールド力にこだわりました。

ベルトの先にはブランドネームも付けられていて
ブラッと下げて穿くとちょっとしたアクセントに。
​もちろん見えないように収納するためのベルトループも付いています。

 <H.A.K.U商品の修理について> 

​H.A.K.Uの商品は永久修理保証が付いています。

それは我々のバックボーンが自社工場であり、生産者自身である誇りと責任です。

□ 修理をご希望の場合は、下記連絡先にメールを頂くか、電話にてご相談ください。

□ 修理品は修理内容により、時間がかかる場合がありますので、ご了承下さい。

□ 修理内容や製品によっては、修理が出来ない場合がありますので、ご了承ください。

□ 素材の経年による劣化やご使用による激しい損傷など製品寿命である場合、

修理不可能な場合もございますので予めご了承ください。

□ コラボ製品なども同様に保障いたしますが、

モデルによって素材在庫の理由などで元通りの修理が行えない場合もございます。

□ 一部修理において、有償となってしまうケースもありますので予めご了承ください。

 

<修理品に関するお問い合わせ先>

タカヤ商事株式会社 

 

営業時間 平日 月~金 9:00~17:00

 

TEL   :  084-955-3601  

 

MAIL :   haku@fib.takaya.co.jp

©2015 H.A.K.U ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page